コンテンツへスキップ
有機デバイスコンサルティング(ORGDEC)

有機デバイスコンサルティング(ORGDEC)

有機EL、有機太陽電池など有機デバイスを中心としたコンサルタントを行います。

  • ホーム
  • お知らせ・トピックス
  • 有機デバイスコンサルティングについて
    • 活動内容・活動状況
    • 活動実績
  • プロフィール
    • 向殿充浩 / 技術者プロフィール
    • 向殿 充浩 / 経歴・表彰など
    • 向殿 充浩 / 著書
    • 向殿充浩 / 研究業績など
    • 向殿充浩 / 教育・学会活動など
  • 技術講座
  • コンタクト
  • アーカイブ
  • Organic Device Consulting (ORGDEC)
  • その他
    • 向殿充浩 / 文学作品のページ
    • 向殿充浩 / 写真のページ
    • 関連リンク
  • メニュー
投稿ナビゲーション
← 2024年10月「CEATEC 2024」展・山形大学ブースに客員教授として参加 
2024年11月26日(火) AndTech WEBセミナーで講演 →

2024年10月「有機薄膜太陽電池の高効率化・耐久性向上に向けた構成部材の最新開発動向と応用展開・今後の展望 ~シースルー化・モジュール化・市場展開の課題・信頼性確保のためのバリア材~」出版

投稿日: 2024年10月21日 投稿者: Koden

2024年10月

向殿代表が監修した書籍「有機薄膜太陽電池の高効率化・耐久性向上に向けた構成部材の最新開発動向と応用展開・今後の展望 ~シースルー化・モジュール化・市場展開の課題・信頼性確保のためのバリア材~」(株式会社AndTech)が出版されました。

監修:向殿充浩

執筆:第2章第1節「有機薄膜太陽電池の事業動向と材料・構成部材の高性能化」

カテゴリー: 書籍
投稿ナビゲーション
← 2024年10月「CEATEC 2024」展・山形大学ブースに客員教授として参加 
2024年11月26日(火) AndTech WEBセミナーで講演 →

著作権表示 © 2025年 有機デバイスコンサルティング(ORGDEC) All Rights Reserved.
Catch Everest Theme by Catch Themes